アンサンブル研究会(中級〜上級)
リーダー:石原雄介(WB)
現在個人練習中でそのうちセッションには参加したいけどまだあまり自信のない方や本格的なバンドを組む前に他の楽器とどんなふうに自分が演奏出来るか試したい方、
譜面には記載のないイントロ・バース・エンディングを含め楽曲の一連の流れをアンサンブルで実践を通して確認したい方、既存所属バンドでの表現力を上げたい方、
同じような志の新しい練習仲間を見つけたい方などが主な対象者です.
参加者が十分演奏できるように各パート1人限定です. 事前に曲目と譜面をお送りしますので予習も可能です.(ジャズスタンダード曲)
リーダーの石原氏は国立音楽院の現役講師。演奏もアンサンブル指導の経験も豊富です.
各楽器は自分だけなので普通のジャムセッションよりずっと落ち着いて演奏に専念でき同時にライブのような緊張感も味わいながら楽しくアンサンブル練習ができる社会人Jazz研です.
三軒茶屋の本格Jazzライブハウスなどにてコンボ間の交流イベント"交流会ライブ&セッション"も年間1~2回あります.
概要
会員制 入会金無し
時間 90分 1回/月
会費 3000円/月 時間:90分/回
★募集楽器:コンボごとに異なります(2017/07/05現在)
M0コンボ
ピアノ、ベース、ドラム、ギター、管楽器1、管楽器2
M1コンボ
ピアノ、ベース、ドラム、ギター、管楽器1、>、管楽器2(ハーモニカ以外)
M2コンボ
ピアノ、ベース、ドラム、ギター、管楽器1、管楽器2
E0コンボ
ピアノ、ベース、ドラム、ギター、管楽器1、管楽器2
E1コンボ
ピアノ、ベース、ドラム、ギター、管楽器1、管楽器2
E2コンボ
ピアノ、ベース、ドラム、ギター、管楽器1、管楽器2
それぞれ各パート1人
★すべて中級以上の演奏中心コンボです.
メロディが出来てアドリブパートもなんとか自力でこなせるレベルを中級と定義しています.
研究会開催予定日時
M0コンボ:毎月第2日曜日 13時15分〜14時45分
(第76回 07/09(日))
M1コンボ:毎月第2日曜日 15時〜16時半
(第102回 07/09(日))
M2コンボ:毎月第2日曜日 16時45分〜18時15分
(第108回 07/09(日))
E0コンボ:毎月第4日曜日 13時15分〜14時45分
(第75回 07/23(日))
E1コンボ:毎月第4日曜日 15時〜16時半
(第107回 07/23(日))
E2コンボ:毎月第4日曜日 16時45分〜18時15分
(第100回 07/23(日))
会場:三軒茶屋J-Fenix Studio Map